ようやく本日退院!
朝から自宅に帰る準備をしています。
まだ白血球が下がって間もないから
白血球の数値をあげる注射は打つのだそう。
この注射、白血球の数値が下がってる時は
どうもないんだけど、
白血球の数値が上がり出したら腰が痛くなる。
なんでも
白血球の数値が通常よりも多くなって中で暴れてるのだとのこと。
「暴れないでー」
と願う。
退院をしてからの注意点
退院をしたからといっても
完全に自由になった訳ではない。
いくつか制約がある。
それは
- 生物食べれない
- 貝類ダメ
- 人混みにあまり顔を出さない
などなど。
生物が食べれない
よーするに、刺身が食べれない。
あとは、生野菜などもダメみたい。
卵も半熟卵はダメだそう。
好きなものが食べれない。
貝類ダメ
字の通り。
カキ、アサリ、シジミなど貝類はダメ。
こっちも好きなものばかりやー!
人混みにあまり顔を出さない
ちょうど時期的に正月なども経験して、
この時は初詣とかも人が多い時間帯や人が少ない神社などを探しました。
これは自分でも実感があって
1つの空間に人が4人以上いたら気分が悪くなってた。
急に吐き気とか頭痛とかしてた。
だからなるべく少人数の空間にいたり、
子供などがワイワイ騒いでる空間にはいかないようにしてる。
実家で療養し、甥っ子や姪っ子達と一緒に暮らしていると
子供達が保育園から帰ってきた瞬間に、わざと一人の空間に離れたりしてたなー。
どうしても人混みに行きたかったら
マスク必須!との事。(医者より)
あと、退院したら温泉行きたいなーと思って
温泉に行った事あるけど
あの大衆的な空間は
やはり少しきつかった!少し吐き気などがきた。
うーん、退院してもなにかと不便。
退院中の楽しみは?
退院中の楽しみは
ボーっとしてる事。
どこにも行けないからなー。
最後に買ってしまった
買ってしまった…。
LAWSONの春限定スイーツ。
桜味は結構好き♫