退院してから
退院すると意外と
「コレ、できるやん」
って事が出来たり、出来なかったりする。
例えば
- 簡単な荷物運ぶ
- 階段登り降り
- 電話
すぐ息切れする
治療前は何気なくやっていた事が
それをやると
退院後は
先程50メールを全力疾走してきましたよ
ってぐらい息切れしてる。
体力の衰えを感じた瞬間。
体力の衰えで感じた事
世の中のお年寄りの気持ちがわかるようになってきた。
いや、実際には他人の気持ちなんか一ミリもわかりあえないとは思うのだが
よく
「お年寄りは体力が無いねー」
と聞くが、これがどういう事か
自分で実感できた気がする。
お年寄りにはより優しくできるようになりそうだ!
というより
ガンを経験して
他人に優しくできるようになった
ちなみに。。。
抗がん剤で白血球が下がるのは「骨髄抑制」という副作用の所為。
血を作る場所の骨髄の働きが抑制されるので
必然的に白血球が下がる。
同時期に赤血球、血小板も下がるので、
血液の酸素循環が弱くなって体力が落ちるとか怪我したら血が止まりにくくなる症状も起こりうるので注意が必要。