こんにちは。ムツ吉です。
2018年10月に悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療しております。
入院と退院を繰り返す生活をして約半年。
入院中にあると便利なオススメグッズをまとめてみました♫
【2019年 あると便利】入院オススメグッズ
YouTube
暇つぶしのお手本のようなアイテムです♫
ただ、毎日通信制限が気になります。
僕の場合はBIGLOBEモバイルで通信無制限で税込2250円で使ってます。
YouTube以外も見る方はソフトバンクエアー(5000円ぐらい)を病室に置いても便利かもしれません♫
BIGLOBEモバイル
ソフトバンクエアー
イヤホン (長め)
個室なら特に要らないかもしれませんが、大部屋なら持ってきてほしいイヤホン♫
短いと寝返りなどがうちにくいので、長めのものをオススメします♫

iPhone イヤホン 新品(iPhone・iPod・Android) 用イヤホン イヤホン リモコン付き マイク付き ステレオイヤフォン ヘッドホン コンパクト高音質 通話可能 (白)
- 出版社/メーカー: CJX
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
ボトルキャップストロー
ペットポトルのキャップにストローがついたタイプのものです。
寝たきりだと首をあげるのもしんどい時がありますので、そのままの体制で飲めるストロータイプは結構重宝します♫
S字フック
病室って自分のスペースが意外と少ないんです。
S字フックなどを上手く活用して有意義にスペースを作りましょう♫
クリアファイル
入院する時は、やたらと書類を貰います。
入院中も血液検査の度に書類をもらったりして、書類がかさばります。大事な書類などは分けて整理できたのでクリアファイルはオススメです♫
ハンガー
病室にはハンガーはありません。
入院する時に着衣に着替えると思いますが、着替えた後の服はハンガーに掛けておきたいものです。
あと、シャワーなどを浴びた後のタオルなどを乾かすのにも使えます♫
スティクコーヒー
コーヒー好きなら、毎日売店にコーヒーを買いに行くよりスティックコーヒーの方が確実にローコストです♫
ケータイの固定するやつ
YouTubeなどの動画を見るときに手を添えておくのって意外とシンドイです。
寝ながら自分の好きな角度でみれるのでオススメです♫
小分けする箱
入院中はいろんな症状が出て、その度に新しい薬が処方されます。
気がつくと机の上が薬だらけになり整理が大変だったりします。病院食も机に置けない状態に。朝用、昼用、夜用などで箱などで整理できたら机の上はスッキリしそうです♫

アクリルケース 収納ケース 深型引き出し×1 小引き出し×2 Lサイズ コスメボックス ディスプレイ_87260
- 出版社/メーカー: ノーブランド
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
カレンダー
病室に居ると時間の感覚がわからなくなります。せめてカレンダーは置いておきたいです♫
時計
カレンダーと同じく置いてあれば便利です。
ケータイで事は済みますが、ケータイを覗くのがしんどかったりする時などは便利です♫

アデッソ 電波目覚まし時計 SN-01 【おき型 デジタル シンプル おしゃれ 置き時計 わかりやすい 見やすい 卓上 たくじょう ひかる 人気 おすすめ 通販パーク】
- 出版社/メーカー: 通販パーク
- メディア: その他
- この商品を含むブログを見る
付箋
主治医の先生や看護師に何か伝える事をメモするのに役に立ちます。
当然ですが、主治医や看護師はずっと自分の側にいてくれる訳ではありません。他の業務と兼用されてて、凄く忙しそうです。
たまに来た時も何を言おうか忘れてしまったり、考えたりしがちだったので
思った事をすぐメモにできる付箋は私にとってかなり役に立ち、会話がスムーズにできました。
割り箸
洗い物が苦手な人にオススメです。
私はマイ箸を持参して、食事の度に洗っていましたが割り箸があって使い捨てにできたら楽だなぁとふと思いました。
最後に
以上、入院オススメグッズの紹介でした。
いかがでしたでしょうか(^ ^)
あくまで、入院の目的は病気を治すことだと思うのであまりに無茶しすぎると危険な気もしますが、気分転換にやってみるのもいいかもしれません♫
私の経験を元に書かせて頂いたこの記事がお役に立てればと思います。