こんにちは。ムツ吉です。
2018年10月に血液の癌である悪性リンパ腫を告知され、同年12月より抗がん剤治療をしています。闘病日記のブログです。
病名は結節硬化型古典的ホジキンリンパ腫と診断され、
化学療法内容はA-AVD療法で治療してます。
治療計画としては
抗がん剤を4クール(私の場合は1クールが2回なので抗がん剤投与は合計8回)→放射線→経過観察
の予定で治療をしています。
11日目でようやく退院
抗がん剤をうって、やっっっと11日目!!!
長かった!
ようやく退院の日を迎えられます。
よく、"自分の身体"は頑張りました!(^ ^)
体調は?
体調としては良い感じです。
先日からの頭痛や血管痛も今は少ししか感じません。
今までで一番体調はいい方。
これからの予定
今日、退院してこれからの予定です。
現在は7回目(4-1)の抗がん剤が終わった所なので、次は8回目(4-2)の抗がん剤が約1週間後にあります。
その間に一度、これまでの抗がん剤治療でどれくらい癌が全体的に減ったかを見るそうで
PET検査をしに行きます。
半年ぶりのPET検査なので、どんな状況になってるのが楽しみでもあり、不安でなんか複雑な気分です。
感謝
いつも、退院する日に思うのですが
"ここまで来れたのは自分だけの力だけではない"
本当にいろんな方々に支えられて生きています。
- 親
- 兄弟
- 看護師
- 医者
- 自分の身体
など、
本当に感謝♫